ハッピー車検

inspection

ハッピー車検

ハッピー車検

当社の車検はお客様が快適で安心してお車にお乗りいただけるように

お客様と実際にお車を確認しながら当社国家検査員がその時のお客様のお車の状態にあった提案・アドバイスをわかりやすくご説明いたします。

またハイブリッドや電気自動車の車検もお任せください!

HV車特有の点検・整備に必要なスキャンツールや専用テスターを導入し低圧電気取扱資格を取得した弊社メカニックが対応しますので安心してお任せいただけます。

(不正改造車の依頼・整備は固くお断りいたします)

車検の申し込みから作業の流れ

車検は満了日の1か月前から実施可能です。

車検の申し込みはお電話や当社ホームページ、また当社のお友達登録をしていただいた場合LINEからでも予約可能です。

 

車検を受ける際必要な物

  • 自動車車検証
    車検証は、車内のダッシュボードの中に車検証入れの中に収納されていることが多いです。お見積り・お申し込み時にも必要になります。
  • 自動車損害賠償責任保険証明書(自賠責保険書)
    こちらも車検証入れの中に車検証と一緒に収納されていることが多いです。
  • 自動車納税証明書
    5月ごろに郵送されて来ます。もし紛失された場合は管轄の自動車税事務所にて再発行していただくようお願いします。
  • 法定費用(自賠責保険料・重量税・印紙代)
    車検時前にお支払いいただきます。料金に関してはスタッフにご確認ください。法定費用は現金のみの対応になりますので、クレジットカードや電子決済はご利用できません。
  • 任意保険証
    任意保険は入っていてもどこまで保証されているかわからないなど不安のある方は任意保険証をお持ちください。無料で診断させていただきます。

車検の流れ

  1. 入庫(代車お渡し)
    予約日にご来店いただいてお車をお預かりさせていただきます。
    その際、ご希望であれば代車を無料でお貸しいたします。
    お持ちいただいた書類等不備がないかチェックさせていただきます。
  2. リフトアップ・分解作業
    お車をリフトアップしエンジンルームや足回りなど普段気が付かないところまで、隅々まで点検を行いお車の状態をお調べいたします。(約30分~1時間)
  3. 立ち合い見積り
    弊社スタッフが徹底的にお車の状態を調べ上げた結果を元に、実際にお車を見ていただき不良カ所や消耗部品の交換の必要性などの現状確認ができ、お客様にご納得いただいた上で作業する内容を決めます。
  4. 作業開始
    お客様からのご了承を得てから車検作業を開始いたします。
  5. 完成 納車
    車検作業及び検査が完了しましたら、お客様とご相談いたしました作業内容及び点検結果を記録簿や写真などを使いお客様にわかりやすく説明させていただきます。
    お車の洗車、車内清掃をして納車となります。

Copyright © 2017 有限会社赤松自動車 All rights reserved.